明日からお天気下り坂。。。。
太陽が昇ってる時は、お部屋も暖かいですが
日照時間が短い冬は。。。。やっぱり寒いです
今月(12月6日まで)の私は、変化の月ということにあやかって!
何を変化させようか?と
部屋の模様替えでも?とか考えましたが、、、コレは労が要るので×
じゃ?。。。。あ、そうかやっぱりちょっとお片づけ
花壇のお手入れとかに気持ちがシフトしました
易カレンダー、アナタの出目のとおりやってますヨ。。。私
ということで、6日までは11月の運勢をエンジョイして楽しもうと思ったのでした
この易カレンダーというものが、本当によく役に立ってくださいます
カレンダーの見方、難しいのか?と思うでしょうが
至って簡単です
流れに逆らうと、それなりの結果ですし
自然体であることが一番
自然は知ってるのですね~
毎日続けている事、その中からアイデアも出てくるので
宝くじが当たりますように!なんて願っているようじゃ、、、叶わないのかもね
自然と積んできたものが、何かのタイミングでやってくる
そうした時に、カラカラと運命の羅針盤が回ってきます
待つ身ではダメなんでしょね
カチコチの思考を柔軟にして、一度バラバラになりましょう
絶妙なタイミングってありますよね
情報とタイミング、大切だわ~