梅雨とカエル
とうとう梅雨ですよ!
そして、2011年も半年が過ぎました
ああ、2011年、大きすぎる年ですね
七赤金星年にちなんで、平和を願いたい
昨日から、我が家の座敷の蛍光灯がヤバいことになっている
てっきり蛍光管が切れてしまったのかと思い
新しいモノに取り替えましたが。。。。。
これが、、、、、、小さな豆電球しかつかない状態
ま、まさかのLEDに!?とか思いますが
一番部屋の中で使わない場所だからこんな所にお金をかけて
節電とかエコとか言う前に、20年後とかどーなってるか解らない
それならば、昭和レトロのような裸電球でも??
いいかもしれない
この時代にマッチしてるかもしれませんよねーーーー
これで家族間の会話も盛り上がるかもしれない、、、なんて
(さっきから一番使わない部屋だと。。。。)
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
梅雨
雨なんでね
なんかたわいないですけど
それがいい
外で変わった泣き声のカエルがいますが、、、
昨秋の夜を最後に冬眠して、自分達の季節が到来ってとこでしょうか
どんな植物も動物も
時代があるんですよね
自分たちの時代
梅雨で私達鬱陶しい季節ですけど
カエル達が生命をかけて活躍するときなので
これはこれで応援してあげなきゃいけませんね
そして、私の時も応援してくれよ~~~~~~~~~~~~~~~
![[9]](https://blog-imgs-42-origin.fc2.com/s/e/i/sei55shin/20110607171451932.jpg)
そして、2011年も半年が過ぎました
ああ、2011年、大きすぎる年ですね
七赤金星年にちなんで、平和を願いたい
昨日から、我が家の座敷の蛍光灯がヤバいことになっている
てっきり蛍光管が切れてしまったのかと思い
新しいモノに取り替えましたが。。。。。
これが、、、、、、小さな豆電球しかつかない状態
ま、まさかのLEDに!?とか思いますが
一番部屋の中で使わない場所だからこんな所にお金をかけて
節電とかエコとか言う前に、20年後とかどーなってるか解らない
それならば、昭和レトロのような裸電球でも??
いいかもしれない
この時代にマッチしてるかもしれませんよねーーーー
これで家族間の会話も盛り上がるかもしれない、、、なんて
(さっきから一番使わない部屋だと。。。。)
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
梅雨
雨なんでね
なんかたわいないですけど
それがいい
外で変わった泣き声のカエルがいますが、、、
昨秋の夜を最後に冬眠して、自分達の季節が到来ってとこでしょうか
どんな植物も動物も
時代があるんですよね
自分たちの時代
梅雨で私達鬱陶しい季節ですけど
カエル達が生命をかけて活躍するときなので
これはこれで応援してあげなきゃいけませんね
そして、私の時も応援してくれよ~~~~~~~~~~~~~~~
![[9]](https://blog-imgs-42-origin.fc2.com/s/e/i/sei55shin/20110607171451932.jpg)